「マンゴーの外見のみずみずしさは、

中身が腐ってないことを保証しない」

 

 

これ、ウガンダのことわざらしいです。

 

 

面白いですね。

 

 

要は外見と中身は比例しないということです。

 

 

 

でも、同時に、内面が外面に出る、

いう話もゴロゴロある。

 

 

音楽なんてまさにそうですよ。

 

 

特にリズムは内面が出ます。

 

 

不安な時の演奏はリズムが揺れたりします。

 

 

こういうのは内面が外に現れているわけです。

 

 

 

と、こんな事を考えると

僕たちはどうしたら良いのか?

となりませんか?

 

 

 

これ、実は答は簡単で。

 

 

中身見てみたら良いんです。

 

 

 

マンゴーだったら割ってみたら良い。

 

 

音楽だった聞いてみたら良い。

 

 

中身を見たらわかるのです。

 

 

だから、まずはやれば良いのです。

 

 

 

先に都合の悪いことを避けようとして

中身を見ない、というのが

一番、もったいないのです。

 

 

 

この話、色々応用が利きます。

 

 

例えば、聞いたことない音楽。

 

 

聞いてみないとどう感じるかわからないなら

聞いてみたら良いわけです。

 

 

 

やったことない練習。

 

 

とりあえずやってみたら良いではないですか。

 

 

 

とりあえずやってみたら良いと思います。

 

 

 

色々検索したりネット上の情報を漁っているなら

えーからやりましょう。