奥田 喜聖

奥田 喜聖

リズムギター教育、リズムを中心としたバンドアンサンブル教育が専門。何年も努力が実らない、前進しない感覚を持つピック弾きギタリストを対象に自由にギター弾けるようになるまでサポートする専門家。


その指導法の理念は「生徒のギターだけでなく一人間としての可能性を広げること」。それを実現させるために「先人の言葉と作品の分析から知恵を抽出」「テストを通じた再現性にこだわった科学的メソッド」「不合理な人間が練習を続けるモチベーション維持の仕組み」という3つのコンセプトで独自のギターメソッド及び指導法を確立し、日々アップデートを重ねている。


偉大なギタリストが残した演奏と言葉を分析し現代に使える知恵をギターメソッドに反映させ、今まで体系化されなかったリズムを中心としたギターメソッドを確立。一瞬で成功体験をさせることを得意とする。一発で答えを出すことが多いことから生徒に「瞬殺」と名付けられたスキルを持つ。


そのメソッドはバンドの全国大会に出場する高校生バンドの指導に活かされ2年連続日本一を達成させるほど再現性を誇る。別の指導者がメソッドをそのまま使っても効果が上がるメソッドとして評価される。


独学で数年間頑張ったけど全く弾けなかった人を30分の体験レッスンだけで弾けるようにさせたり、20代の時に挫折したギターを60代になって再開させた生徒をたった1回のレッスンでやる気に火をつけ弾けるようにさせるといったモチベーションを大事にした指導をするのが特徴。不登校の小学生をギターを通して立ち直らせた経験も持ち合わせる。


1977年生まれ。手先も不器用、運動神経ゼロ、リズム感ゼロ、音楽嫌いという音楽とは無縁の少年時代を過ごすが16歳の時にヴァン・ヘイレンのライブビデオをみて音楽に開眼。19歳からギターをスタートし、21歳からボランティアでギター講師をしていたがプロミュージシャンとして活動するがドロップアウト。2011年にギターレッスンを事業化。現在ではギター挫折率90%の現実にショックを受け、志あるギター講師の育成活動も行っている。MI GIT Master course卒。メルマガは読者が1万名を超える。