僕たちは何かを学ぶとき、

本や教材を使ったり、

人を訪ねていったりします。

 

 

結局はそれって

先人から学んでるわけですよね。

 

 

人から学んでるわけです。

 

 

 

では、音楽の場合はどうでしょうか?

 

 

YouTubeも

昔ながらの教則本も

ビデオもあります。

 

 

実際、それも人が作ったものですから

人から学ぶことになります。

 

 

 

でも、音楽の場合は

もっと良いツールがあるのです。

 

 

それは何だとおもいますか?

 

 

それは、、、、

 

 

 

過去のギタリストの演奏音源。

 

 

要は作品です。

 

 

先人が残した作品をよく聞いて、

その音からたくさんのことを学ぶ。

 

 

そのために作品から聞こえてくる

演奏をマネするわけです。

 

 

つまり、フレーズコピーですね。

 

 

実はこれこそが昔から王道とされる

ギター練習だったりします。

 

 

 

ブルースのレジェンドだったBBキングも

ブルースとロックを作ったクラプトンも

日本でいってもチャーさんとかも

 

みんな先人の作品の音源を

頼りに試行錯誤を繰り返し

演奏の腕を磨いたのです。

 

 

 

もちろん、そういうやり方だけではなく

もっと効率的に賢くショートカットさせる方法は

あります。

 

 

今後も開発可能だとも思います。

 

 

でも、先人の作品から学ぶという

王道を抜きにして効率的な練習方法を

成立させることはできないと

いつも思うのです。

 

 

 

さて。

 

 

この王道を無視してないでしょうか。

 

 

ときには先人の演奏を追体験してみるのも

いいかもしれません。