リズム練習といえばメトロノーム。
そんな風なイメージを持っている人は多いです。
あなたはどうでしょうか?
みんなと同じですか?
確かにそうです。
メトロノームを使ってリズム練習することは間違っているわけではありません。
でも、その使い方は本当に機能しているのでしょうか?
本当に練習効果が確認できる使い方になっているのでしょうか?
先日、これと同様の質問をレッスンでしたら生徒さんがフリーズしてました。
こういう「そもそもどうなのか?」という視点をたまには御自身のやっていることに問いかけてみてください。
うまくブレイクスルーが起こるかもしれません。
追記
ちなみに、この生徒さんはこの後、自分の常識を壊せるようになりました。
追記2
あと、ある本に書いてましたが
ブレイクスルーとはそれまで信じていた信念をぶっ壊すこと
だそうです。
なるほどー、と思えました。