タイトルに書いた意外というのは

多分本当に意外だと思います。

 

 

ギターコーチするのが

仕事になっていると当たり前のように

日常で感じることなのですが、

これはおそらく多くの人にとっては

意外なことに映ると思います。

 

 

 

それをお話する前に、

話を分かりやすくするために

昨日あった話をさせてください。

 

 

 

昨日、教材を利用してくれたユーザーさんと

話す機会をいただきました。

 

 

 

この方はB’zが大好きな方で

B’zの曲はすべて弾けるようになりたい、

と思っている方なのですが…

 

残念ながらハードワークすぎて

ギター弾く余裕がない。

 

 

だから、基礎練フレーズやって終わり、

みたいな日が続いている、という話でした。

 

 

 

色々話聞いていると弾けないという割には

妙にハイレベルなワードがでてくるので

よくよく聞いてみると…

 

 

ご自身が考える練習方法に間違いがない、

というレアケースでした。

 

 

 

たいていご自身が考える練習方法が

完全にずれてて望むように弾けない

というのがよくあるパターンなのですが…

 

今回はいい意味での「まさか」が

起こっていました。

 

 

 

ただ、基礎練フレーズやって終わりとなるのを

その方が考えている練習方法に置き換え…

 

1日数秒でいいから弾けば

時間はかかっても前進し、

いつの日か弾けるようになるので、

そういう話をしたら、

この方の口から

ものすごいセリフが飛び出しました。

 

 

 

「いやぁ、安心しました。

やれそうです。」

 

 

何気ないフレーズに聞こえるかも知れませんが、

これはえらいことなのです。

 

 

今まで安心じゃなかった、

と言ったようなものだから。

 

 

 

だから、ちょっと深く聞いてみたら

こうおっしゃいました。

 

 

「どんな練習方法があるんだろうと思って

色々YouTubeとか見るんだけど

見れば見るほど何が本当のことなのか

わからなくなる。」

 

 

僕は普段から情報とは距離を置くことを

勧めていますが、それを普段から

見聞きしててもこうなるのです。

 

 

 

せっかく正解を持っていても

情報により曇らされる。

 

 

でも、何らかの方法に安心できたら

たとえ変わった情報を得ても

心が動かなくなるものです。

 

 

 

ギター練習のコツは意外に安心感です。

 

 

これは確かに言えます。

 

 

毎回弾くたびに練習方法が変わる状態では

情報に触れるたびにいちいち迷子です。

 

 

こんなことで前進などできません。

 

 

 

ということで、

安心感を得るにはどうしたらいいか?

 

 

こういう視点を持つことも

ギターを楽しめるようになるのに

一役買ってくれると思います。

 

 

参考になれば嬉しいです。