「こんな短時間で解決しちゃった…

毎回言ってますけど目からウロコです…」

先日、オンラインレッスンのときに
いただいた言葉です。

この生徒さんが言ってる短時間というのは
5分、10分くらいの話。

もともとはコードカッティングを
しているときに
弦が引っかかって変な音が鳴る
というのが嫌だと言うので
それをテーマにレッスンしました。

1つアイデアを授けたら
コードを弾いているのに
音がバラけて聞こえる状態から
即効で出音がまとまりました。

コードらしく音がまとまりをもって、
1つの音として聞こえてきました。

更にはピックが弦に引っかかることも
なくなって快適に演奏できる実感を
得られたみたいで喜んでもらえました。

今回は身体の動かし方を教えてから
残りの時間で出音とリズムを整える練習をして
後はレッスンでやったことを反復させることを
課題として30分のレッスンが終了しました。

こんな感じでギターというのは
やるべきことをやったら誰でも弾けるものです。

センス才能とか基礎トレをやるやらんとか
そういう問題ではないのです。

なかなか弾けるようにならないのは
練習の方向性が良くないだけ。

いくら努力しても方向性を間違えたら
誰がやっても努力は実りませんからね。

東京から大阪に行きたいのに
東北行きの新幹線にのっているようなもの。

その方向へ言ったら大阪には一生たどり着けない。

ギターもそんなノリなんですよね。

あなたの練習の方向性は大丈夫でしょうか。

この方向性が合ってたら
秒で解決することは意外と多いですよ。

追伸

オンラインレッスンの無料体験にご興味がある場合は
以下のリンクをクリックして
ウェイティングリストに無料登録してください。

優先的にお知らせします。

クリックして無料オンライン体験レッスンのウェイティングリストに登録する