ふと思い出したことが

実は僕たちのヒントになっている事って

ありませんか?

 

 

急にふと思い出したのでシェアします。

 

 

僕はかねてから

 

情報を遮断せよ、と

 

言ってきました。

 

 

もちろん、すべての情報を

遮断する必要はありません。

 

 

でも、ギターでも情報を取り入れすぎると

結局、何をしたらいいのかわからなくなるのです。

 

 

それを諫める意味で発信してきました。

 

 

 

で、これ、実は2,500年前から

言われていたことをふと思い出したのです。

 

 

 

それは、、、

 

学を断てば憂いなし

 

 

2,500年前の聖賢が残した言葉ですが、

今なんかガッツリ当てはまるではないですか。

 

 

学=知識を得ること

 

憂い=迷う

 

 

この解釈で間違ってないと思うし

しっかりギターに当てはまっています。

 

 

もちろん、学ぶことは

悪いことではありません。

 

 

でも、外の誰かが答えを持っているとして

その答えをあさり始めると

ギターは絶対にうまくいかなくなります。

 

 

 

いつも書いてますが、

ギターは基本、フレーズコピー一択で

うまくなります。

 

 

その時にあたりまえを

意識したらいいだけです。

 

 

ギターにおけるあたりまえとは、、、

 

身体を使って

トーンとリズムをギターで表現しているだけ。

 

 

 

このあたりまえを自分なりに意識して

コピーしたらいいだけですよ。

 

 

 

行き詰ったら

そのときに考えるだけで良いのです。

 

 

情報は最小限。

 

行動は最大に。

 

 

これがギターのコツだと思いますよ。