昨日、紹介した生徒さん。
↓
この方、ギターを教えることで
気づいたことがあったようです。
こんなコメントをくれました。
↓
リズムを教えるのに
いわゆる機械的な基礎練は不要であり、
曲をやるのが一番だということ。身体操作の改善には意識と体の連動が必要。
いつも言うように、ギター演奏を良くしたいなら
リズムを攻略するのが一番です。
「基礎」ということを大事にする方は
たくさんいるように見えます。
しかし、肝心の「基礎」の定義が曖昧。
そんな「基礎」というのは
リズムの攻略ができたら良いのだと
思うほどリズムは多くの人にとって課題です。
リズムよく弾ける=基礎力がある
そう言ってもいいほどです。
そんなリズムは基礎練ではなく
曲を弾くことによって作られると
彼は気付いた。
これは大きな発見であります。
更に身体操作はそんなリズムをイメージ通り、
正確に表現するためのツールです。
ギターは左右の手で弾くのですから当然です。
そのあたりの秘訣にも改めて
気がついたわけです。
このコメントから
改めてリズムが重要だとわかるでしょう。
これはリードやソロなんか弾いてたら
うまくならない、という意味ではありません。
リードやソロにおいてもリズムは存在するからです。
普段からバッキングやリズムギターを弾け、
というのはリズムがシンプルに
表現されているからです。
リードやソロのリズムは複雑、かつ
メロディがあるからリズムトレーニングとしては
負荷がきつすぎるという意味で
推奨してないだけ。
シンプルなものも弾けないのに
複雑なものなど弾ける道理はないのですから。
大体、シンプルなリズムギターができないのに
複雑なリードやソロをやると
誤魔化した演奏になるのがオチです。
「誤魔化し」はその時は良いけど
後になって恥をかく、
なんていう目も当てられないことに
なってしまう。
若者が恥をかく分には格好もつくけど
年齢行けば行くほどこの手の恥をかくことは
るに耐えない部分があるのです。
だから、シンプルにリズムを
磨いていくことがいろんな意味で
音楽を楽しくやっていく鍵となるのです。
まずはシンプルなリズムギターフレーズで
リズムを磨いていくことをおすすめします。
追伸
シンプルなリズムギターフレーズを
コピーしてリズムを磨く方法を知らない場合は
最初はエレキギター練習の教科書に
記した方法からやるのがおすすめです。
↓