ギターを弾かないギター練習があるとしたら
あなたはどう思うでしょうか?
「また、わけわからんこといい出した」
と思うでしょうか?笑
しかも、このギター弾かない練習している人が
ギター弾く練習ばかりしている人より
上達度合いが大きいと言ったら
どう思いますか?
流石にそこまで言ったら嘘だと思いますか?
でも、その嘘みたいなことが起こるのが
本当なんですよね( ̄ー ̄)ニヤリ
先日オンラインレッスンをやったときの事。
「先生に言われたことやったら
何故か演奏が前より良くなってる気がするんです」
彼は驚いていました。
僕からしたら普通なので、
「そうですか、それは良かったです」
と言ったら…
彼は「あれってどういうことなんですか?」と
えらく食い気味に聞いてくるので
説明したら常識がひっくり返ったそうなので
ここでも紹介します。
実は彼にやらせたのは
2週間、音楽を聞くだけにせよ
と言ったのです。
つまり、彼には
2週間、演奏の練習を禁じたのです。
もちろん、一切弾くな、とはいいません。
ただ、この2週間だけは弾く練習を
補助的な練習にせよ、と伝えたのです。
すると今までにない変化を得たわけです。
これ、何でこんなことになると思いますか?
実は答えは
エレキギター練習の教科書に書いてるので
よかったら探してみてください。
↓
ただ、ぼんやり字面を追いかけてるだけでは
わからないかも知れませんが
色々推理しながら読んでみてください。
次回以降で答えをお教えします。