「お話したいことがあるんです」
先日、ズームで宅配便会員さんと
お話させてもらったときのことです。
話を進めようとしたら伝えたいことがあると
言われるので
「何を言われるんだろう」
と思っていたら、生徒さん、こういうのです。
「実は60になって会社も定年になりました。
宅配便は4年くらい前から
やらせてもらっているんだけど
自分の心の支えになっていました。
これからは再就職でもう少し働くのですが
無事に60の定年を迎えることが出来て
お礼がいいたかったんです。」
ありがたいお言葉にやっててよかった
と思いました。
年齢層が高くなるに従って
こういう嬉しいことを
言ってくださる生徒さんがおられます。
ギター弾くのが心の支えになる。
これこそまさに「趣味」の醍醐味だと思います。
ギター弾いてるときに他のことは考えられないものです。
それはギターだけでなく
他の趣味でもそうですが
趣味のいいところは始めたら
日常のしがらみから解放される点。
これは現実逃避ではないのです。
別天地を創っている。
この別天地というのは
すべてが失われても残るものなのです。
お金や地位、人間関係というのは
なくなることがあります。
なくならなくても死ぬときには皆
この世に置いていくものです。
でも、別天地は違う。
趣味で得た自信、集中力
磨き上げた感性、体験による知恵
感情をリリースする体験
そういうのは誰も奪えない。
ここに趣味の本当の価値があるのです。
実際、この生徒さんは
物事を習得する秘訣をいくつも掴んでいます。
これこそが生きた知恵です。
別天地で得たものは
誰も奪えない。
本当の意味の財産とは
こういうことを言うのだと
思えてなりません。
「あぶく銭」という言葉がありますが
まさに「あぶく」なるものを追いかけていると
後から後悔が襲ってこないか個人的には
気がかりです。
そう思っているだけにこの生徒さんのように
本当の財を持つ方との対話は
非常に心地よく、素晴らしいひとときでした。
ぜひ、あなたも本当の財を蓄えてください。
追記
この生徒さんが4年もやり続けている
宅配便に興味ある場合は
以下のフォームにご登録ください。
↓
次回募集時に優先的にお知らせさせていただきます。